「甘いものが食べたいけど、ダイエット中だし…」
そんな葛藤、30代女性なら誰しも一度は経験があるのではないでしょうか?
でも実は今、美容や健康に気を遣う30代女性の間で「低糖質おやつ」が大注目。
我慢しなくても美味しく食べられて、しかも罪悪感ゼロ!
私がダイエット中に取り入れた低糖質スイーツを7つ厳選してご紹介します。
気になるものがあればチェックしてみてください◎
低糖質おやつが30代女性に人気の理由とは?
- 年齢とともに代謝が落ち、太りやすくなる
- 肌荒れや糖質過多によるむくみを避けたい
- でも、ストレスのない「ご褒美スイーツ」は必要!
こうした悩みを解決するのが、糖質を控えつつ美味しさも妥協しない”低糖質スイーツ”なのです。
【2025年最新版】30代女性に人気の低糖質おやつ7選
第1位:カルディ「美容低糖質ナッツプロテインプラス」

【糖質:約6g(1袋22gあたり)】
★おすすめポイント★
①クルミやアーモンドをベースに、熟成チーズ・青大豆・ドライパイナップルをミックスし、たんぱく質・食物繊維・ミネラル類(鉄・カルシウム・亜鉛・ビタミンE・葉酸)をしっかり補給できる
②個包装で、食べ過ぎ防止&持ち運びにも便利
💬 レビュー
チーズの塩味とドライパイナップルの優しい甘さが絶妙なバランス。
噛むほどに広がるナッツのコクと食感がクセになります。
1袋で満足できるボリューム感もうれしいポイント。おやつにも、おつまみにも使える万能選手!
第2位:シャトレーゼ 「糖質82%カットのとろけるショコラ」

【糖質:約5.1g(1箱25粒/82gあたり、1粒あたりは約0.204g)】
★おすすめポイント★
①砂糖不使用&水溶性食物繊維たっぷりで、なめらかな生チョコ食感を実現
②糖質82%カットながらも「本格的な濃厚さ」と「冷凍保存でストックOK」
💬 レビュー
深いチョコのコクととろける食感が「本物」。1粒ずつ罪悪感なく楽しめるのが嬉しい。
ダイエット中でも甘いものが我慢できない日、これがあると本当に助かります。
“低糖質なのにしっかり濃厚”を叶えてくれる、まさに理想のご褒美チョコです。
第3位:シャトレーゼ 「糖質90%カットのどらやき」

【糖質:約3.9g】
★おすすめポイント★
①砂糖の代わりにエリスリトール使用、大豆粉&食物繊維配合で、糖質をしっかりカットしながらもふんわりした食感もちゃんと楽しめます。
②冷凍保存&常温解凍でOK、ストック用・食べたいときにすぐ楽しめる便利さ
💬 レビュー
生地はしっとりふわふわ、あんこの自然な甘さがしっかり感じられて、糖質90%カットとは思えない美味しさ。
冷凍庫に常備すれば、間食欲がおさまらない時の救世主にもなります。
ダイエット中でも“和ごころ”を楽しみたい30代女性にぴったりの一品です。
第4位:グリコ 「十六穀PRETZうす塩味」

【糖質:約4.2g(1袋10gあたり)】
★おすすめポイント★
①十六種類の雑穀ミックスと昆布シーズニングで、香ばしく栄養価も高め
②1袋46kcalとローカロリー&個包装で、食べ過ぎず小腹満たしにぴったり
💬 レビュー
ザクザクとしっかりした食感で、噛むほどに雑穀の香ばしさが感じられる。
うす塩味は控えめながら昆布の旨みで深みがあり、1袋で満足感◎
個包装だからダイエット中でも罪悪感なく食べられます。
第5位:inaba 「アーモンドフィッシュ」

【糖質:約1.2g(1袋6gあたり)】
★おすすめポイント★
①アーモンド+小魚というタンパク質&カルシウムたっぷりのおやつ
②「ロカボ・低糖質」マーク取得 で、糖質制限中でも安心して選べるスナック
💬 レビュー
ザクッとしたアーモンドの香ばしさに、ほんのり感じる小魚の塩気がいいバランス。
1袋わずか糖質1g台、カルシウム・タンパク質も摂れて、小腹満たしに最高です!
第6位:シャトレーゼ 「糖質88%カットのプリン」

【糖質:約2.4g】
★おすすめポイント★
①砂糖の代わりにエリスリトール&マルチトールを使い、純生クリームのコクとなめらかさで、低糖質でもしっかり甘く濃厚な味わい
②キャラメルナッツクリームの香ばしさと風味が豊か&冷凍保存でストック可能
💬 レビュー
深いキャラメルの風味とナッツの香ばしさが複雑に絡み合い、濃厚なのに後味はさっぱり。
1個でしっかり満足できるボリュームと、冷凍庫から出してすぐ解凍して楽しめる手軽さが嬉しい一品。
“低糖質なのに本格スイーツ”として、30代女性の夜ご褒美タイムにもぴったりです。
第7位:TON’S 「マカダミアナッツ」

【糖質:約2.4g(1袋40gあたり)】
★おすすめポイント★
①グアテマラ産・レインフォレスト・アライアンス認証のナッツを使用し、蒸し+乾燥という独自製法で、濃厚な甘みとクリーミーな食感を引き出している
②食塩無添加で素材本来の風味を活かし、健康志向の方やナチュラル派にぴったり
💬 レビュー
ザクッとした歯ごたえと共に広がるマカダミアの濃厚なコク。
本当に「ナッツだけ?」と思いたくなるほどリッチな味わいです。
塩不使用だからこそ、ナッツ本来のやさしい甘さをじっくり楽しめます。
低糖質おやつの選び方やポイント
ダイエットや健康、美容を意識する30代女性にとって、低糖質=なんでもOKではありません。
甘さや満足感がしっかりありつつ、身体に優しいおやつを選ぶには、3つのチェックポイントを押さえることが大切です。
1.糖質量は「10g以下」を目安にする
市販のスイーツの中には、「低糖質」と書かれていても、意外と糖質が高いものもあります。
糖質10g以下/1個または1袋をひとつの基準にしましょう。
🔸理想は5g前後。
甘さが欲しいときは7〜10gでもOK。夕食後の間食なら控えめに。
2.栄養バランスにも注目する
糖質だけでなく、たんぱく質・脂質・食物繊維など、バランスも見て選ぶと◎
特に30代は「美肌」や「代謝」を意識する人が多いので、プロテイン入りやナッツ系がおすすめです。
✅ たんぱく質が豊富なスイーツは腹持ちも良く、筋力や肌にもプラス効果!
✅ 食物繊維入りなら腸内環境サポートにも。
3.“ご褒美感”も大切!「続けられる味」で選ぶ
どれだけ糖質が低くても、美味しくなければ続きません。
「ちょっと贅沢で嬉しくなる味」「見た目もかわいい」「食べると気分が上がる」など、ご褒美として満足できるものを選ぶのがポイントです。
🌸 忙しい毎日の中で「わたしをいたわる1品」に。
食べることに罪悪感を感じず、楽しめるおやつこそが理想。
賢く選んで、我慢しない「ゆるダイエット」を
30代のダイエットは、「我慢する」よりも「続けられる」が大事。
低糖質スイーツなら、無理なく健康的な美習慣が手に入ります。
自分のライフスタイルに合った低糖質おやつを選んで、ゆるくて賢い“キレイ習慣”を取り入れてみてくださいね。