MENU

母の日、何あげる?みんなのおすすめを教えてほしい♡

もうすぐ母の日ですね。
毎年やってくるけど、そのたびに「何を贈ったら喜んでくれるかな…」と、結構悩みませんか?

母は、お花が好きということもあって、これまでは毎年お花を贈ってきました。
母もいつも喜んでくれるので、定番になっているんですが、“お花+α”として、お花以外にもいいものがあればプレゼントしたいなと思ったりもしています。

そんな中で、今年は候補が3つあります👇

候補①:お花の定期便 🌼

最近、私自身がハマってる【お花の定期便】
毎月ポストにかわいい季節のお花が届くサービスなんですが、これがもう…本当に癒されるんです♡

初回は箱を開けた瞬間にふわっとお花の香りがして、部屋が明るくなった気分に。
花瓶付きのプランもあるし、色合いやボリューム感もちょうどよくて、初心者でも扱いやすいのが嬉しいポイント。

「ありがとう」の気持ちを一度きりじゃなく、毎月届けられるってすごく素敵じゃないですか?

👇実際に届いたお花がこちら

初回は割引もあるし、プレゼント用のラッピングも対応していておすすめです!

👉【お花の定期便を見てみる】

候補②:茅乃舎のだし 🍲

そしてもう一つの候補が、【茅乃舎のだし】
少し前に自分用に買ってみたら、想像以上においしくて感動したんです。

素材にこだわっていて、だしを入れるだけで「料理上手になった気分」になれるし(笑)、何より体に優しいのがポイント。

うちの母は料理好きなので、これはかなり喜びそう…!
「健康でいてね」っていう気持ちを込めて贈れるプレゼントって、なんだかいいなぁって思ってます。

👇母の日ギフトの写真です♪

茅乃舎のだしはギフトセットも充実していて、包装も上品。母の日限定のセットもあるので気になる方はぜひチェックしてみてください。

👉 【茅乃舎のだしギフトを見る

候補③:近江牛のお取り寄せギフト 🥩

最後の候補が、【近江牛】
実は以前、おうち時間を楽しもうと思って近江牛のお取り寄せをしたことがあるんですけど、これがびっくりするほど美味しくて…!

ほどよくサシが入っていて、脂っこすぎず、やわらかくて甘みもあって…「家で食べてるのに、まるで旅館のごちそうみたい!」と感激でした✨

小食の母ですが、少量でも質のいいものを食べてもらいたい!「たまにはちょっと贅沢を楽しんでほしいな」という気持ちを込めて贈るのもアリかも、と思っています。

高級感もあってギフトとしても見栄えがいいし、化粧箱入りや母の日限定セットもあるので、こちらも候補に浮上中!

👉【近江牛カネ吉ヤマモトを見てみる】

正直、何にしようか悩んでます…💭

お花の定期便は華やかで、贈った後も長く楽しんでもらえる。
でも、だしは毎日の料理で使ってもらえて、実用的&健康的。
そして近江牛は、特別な日にぴったりな贅沢感があり、食卓が華やぐ“ごちそう時間”をプレゼントできるギフト。

どれも素敵すぎて、本当に迷ってます…。

みなさんのおすすめ、ぜひ教えてください!

母の日って、贈る側もいろんな気持ちがあると思うんです。
「これあげてすごく喜んでくれた!」とか、「逆にちょっと失敗だったかも…」なんて体験談もあれば、ぜひ教えてほしいです💬

プレゼント選びって一人で悩みがちだけど、みんなのアイデアで楽しくなったらいいなぁと思っています♪

母の日って、年に一度のイベントだけど、だからこそ「想いを伝えるチャンス」
正直まだ何にするか決めきれていないけど、母の笑顔を想像しながら選ぶ時間って、なんだか幸せです🍀

ではでは、今日も最後まで読んでくださってありがとうございました🌷

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次